やまこしニュース
おらたるからのお知らせです。
【毎日配信】山古志ラジオ!
やまこしニュース「おかえりなさい!」の言葉を合言葉に、
山古志や地域に関わる人々の出来事をお届けしているVoicy山古志ラジオ!
2021年12月。新潟県にある旧山古志村から、仲間の証としてのNFTを発行しました。
今ではリアル住民をこえる1,800人もの方々がNishikigoi NFTの仲間に。
山古志に帰省する『デジタル村民』の仲間には、日々「おかえりなさい!」と言っています。
少しでも多くの方に『山古志』のことをお届けしながら、あなたの故郷や大切な人を想うキッカケにもなれれば・・・嬉しいです!
ぜひ、お聴きください!!
【Voicy山古志ラジオはこちらから!】
【パーソナリティ】
★月金:竹内 春華
★火:るい┃Rui
★水:新保 友映
★木:廣瀨 翔┃Sho Hirose
★土:TSUN-TSUN
★日:homma
【開催時間変更】8/24山古志牛の角突き
やまこしニュース暑熱対策のため、8月24日㈰の牛の角突きのみ10時取組開始(9時開場)となりますので、ご注意ください。
※開催時間変更に伴い、シャトルバス長岡駅8時50分発となります。
※同日、地域めぐりスタンプラリー開催!
■主催 山古志闘牛会 ℡0258-39-3933
【8/24】地域めぐりスタンプラリー開催!
やまこしニュース\一日限定!地域めぐりスタンプラリー開催!/
8月24日限定!山古志+他地域をめぐるスタンプラリー開催!
もれなく山古志闘牛会オリジナルグッズをプレゼント!
①8月24日山古志牛の角突き大会を観戦
②応募ハガキをゲット!(観戦チケット1枚につき、応募ハガキ1枚進呈)
③山古志・山古志地域外をそれぞれ1か所めぐってスタンプをゲット!
【ご注意下さい】
8月24日㈰の牛の角突き大会は午前10時~12時までの開催となります。
【主催・お問合せ】
山古志闘牛会 ℡0258-59-3933
https://www.facebook.com/profile.php?id=100064748974354
更新が滞り、申し訳ございませんでした!
やまこしニュースみなさまこんにちは!
山古志住民会議の竹内です。
こちらのHP…更新が滞ってしまい、大変申し訳ありませんでした!!
X(旧twitter)やVoicy山古志ラジオでは、ほぼ毎日山古志に関わるモノゴトを発信しています!
ぜひぜひ、こちらで日々の様子もキャッチしていただければと思います。
引き続き、山古志地域をどうぞよろしくお願いいたします🙇
【山古志の日々の出来事を発信中!】
★山古志住民会議 X(旧twitter)
【月~土曜 毎朝6:10/日曜18:10から配信中!】
★voicy山古志ラジオ
\山古志のリアル×デジタル村民の1ヶ月をお届け!/
やまこしニュース📢山古志Monthly Recapとは??
山古志デジタル村民の有志が、楽しみながら作成してお届けする活動報告です!
この活動報告を通じて、山古志や山古志DAO(リアル山古志・デジタル村民のコミュニティ)を
多くの人に知っていただきたいと思っています!
2023年5月号(日本語/英語)はこちらから!
★過去のmonthly Recapはこちらからどうぞ!
\リアル山古志×デジタル村民の1ヶ月/ Monthly Recap!
やまこしニュース📢山古志Monthly Recapとは??
山古志デジタル村民の有志が、楽しみながら作成してお届けする活動報告です!
この活動報告を通じて、山古志や山古志DAO(リアル山古志・デジタル村民のコミュニティ)を
多くの人に知っていただきたいと思っています!
2023年4月号(日本語/英語)はこちらから!
★過去のmonthly Recapはこちらからどうぞ!
\リアル山古志×デジタル村民の1ヶ月/ Monthly Recap!
やまこしニュース
📢山古志Monthly Recapとは??
山古志デジタル村民の有志が、楽しみながら作成してお届けする活動報告です!
この活動報告を通じて、山古志や山古志DAO(リアル山古志・デジタル村民のコミュニティ)を
多くの人に知っていただきたいと思っています!
2023年3月号(日本語/英語)はこちらから!
★過去のmonthly Recapはこちらからどうぞ!
\NishikigoiNFT・山古志DAOに関するご案内/
やまこしニュースみなさまこんにちは。山古志住民会議の竹内と申します。
2021年12月に、「仮想山古志村プロジェクト」としてNishikigoiNFTを発行して以降、日々多くのみなさまから取材や視察等の問い合わせをいただいております。発行から1年が経過いたしましたが、まだまだこのプロジェクトをすすめていくための運営体制の構築は道半ばです。その中で、できる限りお問合せに対応して参りましたが、実際は、対応できなかったご相談がほとんどでした。
ついては、みなさまのご相談にきちんと対応させていただくため、視察・ヒアリング申し込みフォームを作成しました。また、みなさまからいただく費用につきましては、山古志の地域づくりに活用させていただきたいと思っておりますので、何卒、ご理解ご協力をお願い致します。
【ヒアリング・視察申し込みはこちらから】
https://reserva.be/nishikigoinft
★Nishikigoi NFT情報★
やまこしニュース【人口800人の小さな村「山古志」の、あらたな挑戦。】
2021年12月。私たちは電子住民票の意味合いを含むデジタルアート、Nishikigoi NFTを発行しました。
このNFTは、「共感と仲間の証」であり、私たちはNFT保有者を「デジタル村民」とよんでいます。
現在、約950名ものデジタル村民が誕生し、リアルな山古志とデジタル村民が、ともに山古志の未来をつくる挑戦がはじまっています。
【Nishikigoi NFT公式サイト】
【Discord Nishikigoi NFTコミュニティ】デジタル村民×リアル村民によるコミュニティ
【山古志住民会議note記事】Nishikigoi NFT発行の経緯、進捗を綴っています
https://note.com/yamakoshi1023
【仮想山古志村プロジェクトサイト】デジタル村民がリーダーとなり進めているプロジェクトです!
https://vr-yamakoshi.notion.site/vr-yamakoshi/NishikigoiNFT-83768c1153d44e4c89d36770bb0d076a
【山古志住民会議youtubeチャンネル】デジタル村民のアクションも紹介
https://youtube.com/playlist?list=PLrNCA3NEc_CBtwuxhzUNI0mvbVB7wXQ1x